TEDUKURI NO-ICHI
大阪府藤井寺市で3カ月に一度開催される「手作りの市」。
出展されるのは「手作り」ばかり。
家具、雑貨、アクセサリーはもちろんのこと、
食べ物、飲物もあります。
「作り手」の想いなどコミュニケ―ションを取りながら、
買い物が出来るのも魅力の一つですよ。
今回は全部で43軒出展されておりました。
回数を重ねる度に来られる方も増えていて、関心の高さが伺えますよ。
人気商品は行列が出来ますからね!!
道明寺天満宮
もちろん神社です!!
門をくぐれば境内で、たくさんのお店が並んでいます。
10時開始なんですが、駐車場の数が限られているのでいつも9時には行きます。
開始前に準備の様子を遠目から見させていただいてます。
開始と同時にどんどん人が流れこむので、お目当てのお店がどこにあるか、
事前に探しておくと良いと思います。
「食べ物」系は当日分だけ作ってこられてるので、売り切れも早いです。
始まる前まで時間もあるので、神社ですから参拝もしておきましょう。
参拝の「朱印」もいただいてきました♪
それでは一部の立ち寄ったお店を紹介しますね。
人が多過ぎて色んなブースを撮影する事が出来ませんでした・・・。
空気感伝わるといいですけど。
FURNITURE&IRON WORKS nest
イメージをカタチにしてくれる家具職人さんです。
我が家でもいくつか使わせていただいてます。
手作りなのにリーズナブルです。
いつも出品してるものの半分は、開始早々で売り切れます。
実は今回買っちゃいました!!
前回悩んでいる間に売り切れてしまったローテーブル!!
今回こそはっ!!意気込みも強く!!
速攻で買いつけちゃいました♪
木目の節もなかなか良い感じです。
大きさ的には幼児のローテーブルくらい低いので、
観葉植物などの台に使おうかなと思っています。
価格:4,800円(税込)
Home page:Home - nest-works ページ!
『TEDUKURI NO-ICHI』看板とのコラボが画になる感じ!!
手網自家焙煎 o-coffee
実店舗はなくマーケットやイベントで参加されているお店です。
ネット販売での豆も販売されています。
今日も忙しそうでフル稼働です。
ホットもアイスもどちらも選べます。
朝早いのでいつもここでモ―ニングコーヒーです♪
今日の気温27℃!!夏ですね!!
激熱だったので「アイスコーヒー」♪
豆も購入「キャラメラード」100g=500円
甘味があって、ブラックが飲めない人でも飲めちゃうコーヒーです。
o-coffeeはその味にこだわりがあります。
出来ればブラックで飲まれる事をおススメします!!
手作り家具工房 ひなた
木材中心でオリジナル家具を製作されているお店です。
シンプルで温かみのある雰囲気がなんともいえませんよ。
家具以外にも小物や雑貨も多く作られており、当日はキッチン雑貨がメイン。
ここでもゲットしちゃいました♪
「パン」とか「チーズ」とか置こうという事でプレートGET!!
オーク材のなかなか良いやつです。
色んなサイズもあって、コースターとかもあります。
価格:2,400円
自宅の『TRUCK』テーブルにのせてみました。
しっくりきますね!!
他にもたくさんのお店が出展
43軒ありますから、色んなものが出品されていますね。
「パン」「お菓子」「キムチ」なんかも!!
「お茶」や「アイスクリーム」。
食べ物以外でも「服」「カバン」「アクセサリー」。
「陶器」関係で「お皿」や「コップ」なんかもあります♪
見るだけでも非常に楽しめるイベントだと思います。
運営されてる所も色々あって、地域によっても雰囲気は違うと思います。
また他の手作り市も行ってみたいなー。
こんなサイトもありました!!
次回の「手作りの市」は9月19日 10:00~14:00です。
出展者も募集してるみたいですね。
出展申し込みは7月11日~17日までの間で受付みたいです。
次に行く時は我が家も形になってるかな。
合わせて楽しみです。
帰ってから早速ディスプレイしてみました!!
観葉植物との相性やっぱりいいな♪
モルタルの「蚊取り線香」置き場になってる(笑)
他にもたくさんのDIY情報をゲットしよう♪